クリニック紹介
医師紹介
このたび宮崎市大島町に「ふじい腎泌尿器科クリニック」を開院いたしました。院長の藤井将人と申します。
宮崎大学泌尿器科に入局後、県内外の基幹病院や大学病院に勤務し、良性疾患から悪性疾患まで多くの治療に携わってきました。日本泌尿器科学会が認定する泌尿器科専門医、指導医の資格を有しており、専門的な知識と技術を基に診療を行っています。
泌尿器科はデリケートな部分の症状も多く、どうしても心理的な受診のハードルが高く受診を躊躇われる方もいらっしゃいます。そこで泌尿器科受診に対する不安を取り除き、安⼼して来院いただける優しい泌尿器科クリニックを作るべく、大島の地に開業を決意しました。患者さんのお悩みに寄り添い、懇切丁寧な診療を⼼がけております。
また当院では生活習慣病を始めとした一般内科、発熱外来も設置しています。体調の御不安がある方は何でもご相談ください。当院を受診していただいた患者さんが「来てよかったな、安⼼したな」と感じていただけるような、地域の皆様に貢献できるようなクリニックを目指して参ります。
院長 藤井 将⼈
経歴
| 2000年 | 宮崎県⽴⼩林⾼等学校卒業 | 
|---|---|
| 2008年 | 宮崎⼤学医学部卒業 | 
| 2008年 | 宮崎⼤学初期臨床研修を経て | 
| 2010年 | 宮崎⼤学病院泌尿器科 | 
| 2011年 | 原三信病院(福岡県福岡市) | 
| 2012年 | 藤元総合病院(宮崎県都城市) | 
| 2013年 | 国⽴京都医療センター(京都府京都市) | 
| 2016年 | 宮崎⼤学病院泌尿器科 | 
| 2025年 | ふじい腎泌尿器科クリニックを開業 | 
所属学会・専⾨
- ⽇本泌尿器学会認定専⾨医、指導医
- ⽇本泌尿器科学会
- ⽇本癌治療学会
- ⽇本泌尿器内視鏡学会
- ⻄⽇本泌尿器学会
- 医学博⼠
資格
- ⽇本泌尿器科学会 専⾨医・指導医
- ⽇本がん治療認定医
- ⽇本泌尿器内視鏡学会 腹腔鏡技術認定医
- INTUITIVE社認定ダ・ヴィンチコンソール術者
- AMS社認定 PVPトレーナー
- Boston Scientific社認定 Space OAR 修了
- 宮崎⼤学 医学博⼠
- 難病指定医
- ⽇本医師会認定産業医
- 緩和ケア研修修了医
施設・設備案内
総合待合室
院内をリラックスした環境で受診いただけるようゆったりとした待合を設けております。
無料のウォーターサーバーも設置しておりますのでどうぞご利用ください。
女性待合室
診察室
超音波室
ゼリーを塗った超音波の器械をあて、腎臓や膀胱、前立腺、精巣などの形や大きさ、結石や腫瘍の有無などを確認する検査です。
痛みはありません。
膀胱鏡室
膀胱鏡検査は、尿道~膀胱の中を直接確認する検査です。血尿の原因や腫瘍の有無を明らかにすることができます。当院では最新式の細くやわらかな内視鏡を使用しており、できるだけ痛みを抑え、安心して受けていただけるよう配慮しています。
処置室
採血や注射、処置などを行う部屋です
尿流測定検査(ウロフロメトリー)
検査用トイレでいつも通り排尿していただくことで、排尿にかかる時間、量、勢いを評価します。
X線装置(レントゲン)、CT
当院ではレントゲンやCTを使って、尿路結石の有無や健康診断での胸部チェックを行います。
レントゲンの放射線量はごくわずかで体への影響はほとんどありません。
CTは体を断面で撮影でき、結石や腫瘍などをより詳しく調べることができます。
